さかな釣りのいまと未来を考える
FISHTHINK
  • HOME
  • JOFI OSAKA
  • think about
  • fishing log
  • interview with
  • my profile

ランカーバス

fishing log

淀川ランカーバス なんで?

前日の雨で淀川が増水傾向になるだろうから、淀川大堰が開放されるはず。流れが出ればチャンスが増えるだろうと、淀川大堰の1〜2km下流域にシーバスフィッシングでエントリーしましたが、キャッチしたのはシーではなく、ブラックのランカーでした。
2025.06.23
fishing log

最近の投稿

  • サゴシとバラシ
  • 舞洲のサゴシ
  • サビキ釣りの安全性について
  • うみぼうずのフィッシュグリップ
  • 釣りの小技 マグネット式ラインカッターホルダー

最近のコメント

  1. 釣り人宣言の「水辺の監視人」について に masatsura より
  2. 釣り人宣言の「水辺の監視人」について に レンジャー詰所 より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月

カテゴリー

  • JOFI OSAKA
  • think about
  • fishing log
FISHTHINK
Copyright © 2025 FISHTHINK All Rights Reserved.
    • HOME
    • JOFI OSAKA
    • think about
    • fishing log
    • interview with
    • my profile
  • ホーム
  • トップ